ツーリング。別府2日目です。
本日の最初の目的地は「グリーンスポット」という珈琲店。
喫茶店ではなく珈琲店というのがポイント。
彼女様の友人のおじ様(67歳)が教えてくださったお店です。
名物(らしい)「琥珀の女王」という珈琲をいただきました。
「48時間かけて水出しした珈琲を、さらに48時間冷蔵庫で寝かせる」という荒技的な珈琲。
今まで飲んだ珈琲とは別物すぎて、珈琲と言っていいものか、と思えるほど不思議な味。
甘めですが、美味しいです。
店内中央には水出し中のコーヒーが立ち並んでいますが、なかなか荘厳。
グリーンスポットの次の目的地は「PIT」。
大分市にあるモデルカー専門店です。
なので、一旦別府から出ます。10号線の別大国道を飛ばして大分に入ります。
40分ほどで着くはずが道に迷って1時間30分ほどかかりました。
このお店の専門は車のスケールモデルなのでバイクは数台しか置いていません。そのぶん車の数はものすごいです。
モデルカー、欲しいなと思って、かなり経ちます。欲しい車種が微妙に高価なんですよね。
商品なので、写真は撮らず・・・。でも、興味があるかたは是非見にいって欲しいです。
PITの次は、田ノ浦ビーチで一休み。
家族連れとマリンスポーツマン(?)が多く、変な人が少ないので良いです。
今日は、杖を使って体を解す集団がいました。
↓ツーリング中は、カップのジュースが美味しく感じますよね。
さて、今日のツーリングはここまでです。
明日は車で下関に行き、別府に帰ってからバイクで湯布院へ行く予定。
では、また次の記事でお会いしましょう。
最後までお読み頂きありがとうございました。
コメント