こんにちは。
先日、熊本県の阿蘇で「草千里19」というオールジャンルバイクミーティングがあったとお伝えしました。
他にもバイクイベントないのかなぁと思ったので調べてみました。
いろんなバイクを実際に見てみたいという方、バイク仲間が欲しいという方、ぜひ参加してみてはいかがですか?

直近は9月7日の「YAMAHA Motorcycle Day 2019」
こちらのイベントは、YAMAHA主催のバイクイベント。
西は熊本(9月7日)、東は富士山(9月28日)で開かれるようです。
車種展示やグッズ販売なども行なっているようです。
YAMAHA主催なので安心ですね。
きっとバイクも大勢集まることでしょう。
私も行こうと思いますので、レポートにまとめようと思います!
◆2019年9月7日(土)
西会場:阿蘇ミルク牧場
熊本県阿蘇郡西原村河原3944-1
◆2019年9月28日(土)
東会場:ふじてんリゾート
山梨県南都留郡鳴沢村富士山8545−1
超大型イベントは「PEACE RIDE 2019」
今年も開催されます。PEACE RIDE!
去年は2500台を集めたモンスターイベントです。
このイベントに行けば、絶対に気になっている車種と出会えるはずです。
過去に3回、私も参加しました。
バイクのオーシャンビュ〜や〜!(彦摩呂)って叫んでしまう程たくさんのバイクが集まります。
でも、ごちゃごちゃしておらず、とってもクリーンなイベントです。
フランクフルト等の食べ物やTシャツ販売もありました。
お祭り感覚で参加できるイベントですので、まだバイクイベントに行ったことない人にもオススメです!

第1駐車場はもうちょっと広くて、さらにたくさんのバイクが・・・
2019年の熊本開催のバイクイベントは二つ!
かなり調べてみたのですが、今年はあと2回しかイベントがないみたいですね。
もう9月ですもんね。時が経つのは早いものです。
数少ないチャンスですので、気になった方はしっかりと予定を立てておきましょう!
県外から来る人は、ETCの準備をお忘れなく・・・
ETCを使うと高速料金が安くなりますよ!
大型イベントということで、県外から遊びに来る方も大勢いらっしゃると思います。
そんな人の中にはまだETCを使っていない人もいると思います。
ETCを使うと高速料金はかなり安くなりますよ!
ETC機器がバイクに搭載されていない人にもオススメ!
そして、ETCを挿入する機器がない人でも、「高速料金所のおじさんにETCカードを手渡しで渡せば、小スマートに支払いができる!!!」というメリットもあります!
そもそもETCの通信機って高いですもんね。
時々しか乗らないからETC機器は付けたくない、という人は、支払い時のスムーズさを手に入れるという目的でETCカードを作ってみてはいかがですか?
楽天カードでしたら楽天ポイントも溜まるので、2倍でオススメです!!

コメント