こんにちは!
前回の欧州車・スーパーカーミーティングの続きの記事になります。
スーパーカーミーティングの後は、立ち寄り温泉と焼肉食べ放題に行きました!
では、よろしくお願いします!
汗を流しに阿蘇の立ち寄り温泉「火の山温泉どんどこ湯」へ。
直射日光の下、オープンにして走っていたので汗をかきました。
体もかなり火照っていたので、さっぱりしに温泉へ行くことにしました。
グーグルマップで近くの温泉を探すと「どんどこ湯」がヒットしました。
決まれば行動が早い二人。すぐに向かいました。



温泉+焼肉食べ放題=2500円という安さ。
温泉に入るだけの予定でしたが、券売機を見ると「立ち寄り温泉+焼肉食べ放題」で2500円のボタンがあります。
お腹もすいてきていたので、これは焼肉も食べるしかないでしょう!ということに。
焼肉は8時まで、温泉は10時まででしたので先に焼肉を食べることにしました。


焼肉後に温泉に入りました
入浴場の写真は撮れないので、入浴券だけ・・・。
露天風呂には二つ、中湯は3つの湯が張ってありました。
露天風呂は少しぬるめのお湯で、中は熱いお湯でした。

温泉の後は、何を飲みますか?
温泉の後に、何を飲みますか?
飲むヨーグルトを流し込むドロドロ派の方、はたまた牛乳じゃろ!というスポーティな人。リアルゴールドっていう弾ける男子も多いことでしょう。
私はコーヒー牛乳。
これを胃袋に流し込む瞬間が、温泉の醍醐味なのではないでしょうか?
ガラス瓶のコーヒー牛乳で無ければ雰囲気台無しです。

スーパーカーミーティングから焼肉からの温泉という素敵コースでした。
9月3連休の最終日は、まさかのスーパーカーミーティングに参加し、焼肉を食べ、温泉に入るという超贅沢仕様でした。(お金はそれほどかかってないのが奇跡的)
本当に最高の休みになりました。
スーパーカーミーティングの人たちはみなさん優しく、大らかで、ユーモラス。(言い方古い?)
またどこかで会える日が来るといいなと思いました。
こういった出会いも、車・バイクの素敵な一面。
さらにモータースポーツが好きになれた休みとなりました。


コメント