こんにちは!
早速ですが「阿蘇バイクマンス」をご存知ですか?
マンスとはMonth=月ですね。
阿蘇バイクマンス=阿蘇バイクの月、ということ。(そんなのわかってるよ、と聞こえてきそう)

阿蘇バイクマンス=毎週末バイクのイベントがありますよ!
阿蘇バイクマンスとは、阿蘇をライダーの聖地として確立させるのが目的のようです。
すでにライダーの聖地と言われている気がするのですが、それは横に置いておいて・・・。
でも、皆さん知っていましたか?阿蘇バイクマンス。
正直、私は知りませんでした。
阿蘇通な私も知らなかったので、これはもっとしっかり周知する必要がある!と思いました。
具体的にはどんなイベントがあるの?
すでにお気づきの方も多いかと思いますが、10月はもう半分以上終わっています。笑
なので、すでに開催ずみのイベントもあります。
「こんなのあったんだ」と知ってもらい、来年につなげる。
それも大事だと思うので、是非皆さん来年のカレンダーに「阿蘇バイクマンス」とご記入くださいね。
【10/12】Honda Motorcycle Homecoming @大津町
こちらのイベントはすでに終了してしまっていますね。
ホンダのバイクの一部は熊本で製造されています。
年に1度、里に帰っておいで、という趣旨のイベントになります。
もちろんホンダ車以外も参加OKです!
去年、今年と開催されたので、きっと来年も開催されることでしょう。
ジャパニーズバイクの元祖ホンダの聖地に足を運んでみてはいかがですか?

【10/19】APPEAL RIDE in 産山村 @産山村
こちらは、「バイク自慢コンテスト」がメインのイベントです。
グランプリを選出し表彰もされるようです!
きっと面白いバイクがたくさん集まるので、みているだけでも心が踊るイベントですよ!
ちょうど今週末なので、お時間がある方はぜひ行ってみてくださいね。
【11/3】PEACE RIDE 2019 @南阿蘇村
こちらが私の大本命のバイクイベント。
国内でも屈指の規模を誇るイベントです。
一体何台のバイクが集まるのでしょうか。
3000台以上は集まるんじゃないでしょうか?
このミーティングには私も行くので、会場で会うかもしれませんね!

残るイベントは二つ! 参加するしかありません!
残る大型のイベントは上にあげたイベント二つだけです!
悔いのないバイクライフin2019にするために、お時間ある方は是非行ってみてはいかがですか?
きっとバイク仲間の輪も広がり、素敵な締めになりますよ!
では、最後までお付き合いいただきありがとうございました。
コメント